健育から 自立への道
配膳作業のご紹介
【配膳の手順が肝心です。】
みなさんこんにちは。
本日は、配膳作業の様子についてご紹介いたします。横浜健育センターは、ランチの提供があるのは、以前からご紹介させていただいておりますが、配膳作業も訓練の一環として行っております。(※コロナ禍は、職員が行っておりました。)
日頃からご自宅で家事をされている方は、ご存知だと思いますが、配膳などの盛つけ作業は、考えながら行いますよね。そのため、自立や就労の訓練として最適です。配膳作業の様子を見ると、自宅でお手伝いをしているかどうかも、はっきりとわかってしまいます。また、ランチの時間は決まっているので時間を意識しての作業になります。もちろん、職員がフォローしながら行いますが、失敗を恐れるあまり慎重すぎる作業になってしまう人も多いです。しかし、失敗から学びを得ることもあります。そして、飲食店に就労を希望している場合は、うってつけの訓練になります。
配膳作業の経験を活かして、ご自宅では夕食時の盛つけ担当になった人もいるようです。横浜健育センターのランチは、いろいろなメニューがあるので食事に興味がでてくることもあり、食べず嫌いが少なくなった人もいます。ちなみにこの日は、「ロコモコ」でした。
様々な活動を通じて、できることが増えてくると職員としては、とても嬉しく思います。そしてなにより、健育のみなさんにいろいろな食事を提供してくれる、栄養士さんに感謝ですね。ありがとうございます。
【食器を置く場所など、考えながら行います。】
最初は、手順を覚えるのが大変ですが、繰り返し行うことで定着していきます。最初から上手くできる人は、いないですからね。
【見た目を意識した、盛りつけも大切です。】
ランチの時間が決まっているため、配膳グループ間で連携して、作業速度を意識しながら行います。また、目の前の作業だけではなく、声がけをしながら周囲への気配りも必要です。目標の時間通りに配膳を終えると、達成感を覚える人もいるようです。
スピードだけではなく、見た目も意識して盛りつける必要があるので、大変な作業ですよね。みなさん、本当に頑張ってます。
【完成です!!】
ロコモコは、ハワイを代表する料理のひとつで白いご飯にハンバーグと目玉焼きをのせ、グレイビーソースをかけたものが定番スタイルです。横浜健育センターでも、できるだけ本場に近いスタイルで提供します。
「ロコモコって...?」と、食べる前は戸惑いと不安の声もありましたが、実物を見て安心した人もいたそうです。また、初めて食べた人も多く、いろいろな感想が飛び交っておりました。
ロコモコは、1949年にハワイの日系人夫婦が営むレストランで考案されたそうで、このレストランの常連だった男子高校生達が、ある日、「安くて早く食べられる料理を作って欲しい」と、お願いしたことが始まりだと言われております。白米の上にのせるってところが、丼(どん)ぶりみたいで日本を感じさせますね。
その後、目玉焼きがのせられるようになり、現在のロコモコの原型になったそうです。ロコモコは、見た目のインパクトに加えてボリューム満点で、その美味しさとリーズナブルな価格により、評判になりハワイの人気料理になったそうです。
名前の由来なんですが、ロコモコを初めて食べた男子高校生によって名付けられたと言われております。その、男子高校生のあだ名が「ロコ」だったそうです。「本当にっ?」て思いますよね。
「モコ」は、「ロコ」だけでは、短すぎるので「ロコモモ」「ロコトコ」など、「ロコ」に韻(いん)を踏んだ名前を考えた結果、「ロコモコ」に決まったそうです。言葉遊びをして雰囲気で名付けられたため、「モコ」に意味はないそうなんですけど、いかにもハワイらしい自由な発想ですね。
最新記事
アーカイブ
最新情報
BLOG | 2024/11/08 |
中学2年・1年生対象 保護者説明会のお知らせ |
|
NEWS | 2024/10/24 |
・中学1・2年生保護者対象の説明会日程を掲載しました。各回予約制です。皆さまのご参加をお待ちしております。 |
|
BLOG | 2024/08/09 |
夏季休業のお知らせ |
|
BLOG | 2024/08/05 |
健育ランチのご紹介①【魚】 |
|
BLOG | 2024/08/05 |
健育ランチのご紹介②【肉】 |
|
BLOG | 2024/08/05 |
健育ランチのご紹介③【ご飯】 |
|
BLOG | 2024/08/05 |
健育ランチのご紹介④【麺】 |
|
BLOG | 2024/07/18 |
開所10周年 記念式典!! |
|
最新情報 全件表示 |
スケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
イベントスケジュール詳細 >> |